東町の団体が主催して開催される夏の行事を紹介します。
小学生対象行事等を除き、地域の方ならどなたでも参加できます。広報誌「ひがしおか」・ホームページ・掲示板でお知らせすると共に、自治会を通じてご案内します。
新規行事や実施中行事への提案は、大歓迎です。主催団体に申し出てください。
毎月第4日曜日、午前9時から、町内の清掃活動をしています。皆様のご協力をお願いします。
詳しくは、アドプト美化活動をご覧ください。
社会見学(分館)
バスで、日帰りの社会見学を開催しています。
<令和元年 鳴門公園と淡路人形座>
2019年6月1日、「鳴門公園と淡路人形座」の社会見学に行ってきました。
例年通りの晴天のもと、ご夫婦、親子、おひとりでのご参加、そしてたくさんの女子会のみなさんをお迎えし、46名で東丘小学校の西門からバスで出発。
最初は大鳴門橋遊歩道「渦の道」、橋桁空間を利用して造られた海上遊歩道から渦潮の見学です。大潮の時間帯に合わせたスケジュールでしたので、世界三大潮流のひとつである鳴門海峡のダイナミックな渦潮を、いくつも見ることができました。途中、ガラス床になっているところもあり、45m下の渦潮に、スリルや興味や恐怖をそれぞれ感じながら歩きました。
昼食は慶野松原荘で鱧のお料理を。さすが淡路島、玉ねぎのサラダもとてもおいしかったです。
続いて「淡路人形座」で人形浄瑠璃の鑑賞です。事前の解説で、一体を3人で扱うこと、足10年左10年と言われる長い修業が必要であること、などを聞いていても、いざ始まると「ひとり」の所作にしか見えません。生の義太夫に、少しコミカルな演出もあり、生き生きとした演目を堪能しました。
帰路の「淡路ハイウェイオアシス」では、雄大な景色と買い物を楽しみ、「たこせんべいの里」でもさらに買い物袋が増え、たくさんのお土産とともにほぼ定刻に戻りました。
東町を出発し、東町に戻ってくるバス行程ですので、どの年代の方にとっても参加しやすいのでは?と自負しております。目立つオレンジのポロシャツの分館役員がご一緒しておりますので、現地ではぐれる心配もほとんどありません。男性おひとりでご参加くださる方も結構いらっしゃいますよ。毎年お越しいただいている方も、初めての方も、ぜひ来年ご参加ください。何かひとつでも「新しく学んでいただけること」(『社会見学』ですので)と、楽しい空気をご用意して、お待ちしております。
宿泊カレーパーティ
東丘小学校の校庭にテントを張り、一泊します。夕食はカレーライス、その後キャンプファイヤーやゲーム。翌朝はプールと夏休みの楽しいひと時を過ごします.ダディーズが中心となった恒例行事です。材料のたまねぎとジャガイモは、子ども達が学校で育て、収穫しました。
<令和元年>
7月20日土曜日に、ダディーズクラブ、PTA、子ども教室共催のカレーパーティin東丘が開催されました。
昨年は高温によって中止となったこともあり、子どもたちは今年の開催を非常に楽しみにしていました。ところが前日に発生した台風の影響により今年も・・の心配もありましたが、小学校の先生、PTAのご協力もあり雨天プログラムにはなってしまいましたが、子ども、大人あわせて約200名参加し、ゲームや食事、イベントを楽しみました。
お昼過ぎに5、6年生が集まり、PTAの方と一緒に野菜の下ごしらえをし、その後、1~4年生も集まったところで体育館に集まりゲームを楽しみ、その間にダディーズのメンバーたちが雨の中全員分のカレーを作りました。今年も甘口、中辛、ブレンドと3鍋作りました。
みんなでカレーを食べたあとはメインイベントで、初の試みである豊中八中生5人によるヲタ芸に一同驚かされ、ダディーズによるスタンツでは子どもたちも一緒に踊って盛り上がりました。
来年こそはキャンプファイヤー、テントでの宿泊が出来ますように。
ところでみなさん、最後に見送りしていた火の神は誰だったかわかりましたか?
夏の合同パトロール(防犯東丘支部)
7月下旬からの金曜日 午後8時から町内の夜警パトロールを行っています。
防犯支部役員と自治会の防犯委員、小学校や中学校の校長先生・教頭先生、PTAをはじめとした地域団体からのメンバー約30名で、3班に分かれて町内を見回ります。 詳しくは、 地域団体→防犯支部 をご覧ください。
夏祭り盆踊り大会(地域自治協議会)
お盆明けの土曜日の夕方に、東丘小学校校庭で開催されます。地元自治会・団体が協力した、手作りの夏まつりです。毎年5000名以上の住民の方が参加しています。
<令和元年>
お盆明け恒例の東町夏祭り・盆踊り大会が、8月23日(土)、東丘小学校運動場にて開催されました。
主催 新千里東町地域自治協議会