記事見出しのをクリックしてください。 をクリックすると非表示になります。
2015年
2015年 東町ニューズ・・・トップページから順次移動・掲載していきます。
7月25日土曜日と26日日曜日の二日間、ダディーズクラブ、PTA、子ども教室共催の宿泊カレーパーティin東丘が開催され、子ども199名、大人49名の参加がありました。
お昼過ぎに5、6年生が集まり、PTAの方と一緒に野菜の下ごしらえをします。その後、1~4年生も集まったところでプールへ移動、その間にダディーズのメンバーたちが大鍋三つ分のカレーをつくります。こんなに作っても子どもたちはみんな平らげてしまいます。
日が落ちたら恒例のキャンプファイヤー。楽しいゲームや、ダディーズによるスタンツで盛り上がりました。
宿泊する子どもたちは運動場に張ったテントで就寝、といいたいところですが、話が尽きなくて中々寝ないグループもあったようです。
翌日もプールでいっぱい泳いでから解散しました。家に帰ったら、そのまま寝てしまったかな?
7月25日快晴の土曜日。うだるような暑さの中、東丘ダディーズのカレーパティーに参加・・・(7月25日)
2015年東町キャンドルロードは、11月7日に開催します。東町近隣センターを中心に、こぼれび通り・東丘小学校前ロードで実施します。
(同日、千里中央公園では千里キャンドルロードが開催されます)
5月31日日曜日、ダディーズクラブ、PTA、子ども教室共催による、新入生歓迎焼肉パーティが開催されました。
この事業は、新たに小学校に入学した新一年生を歓迎し、あわせて保護者の方にPTAなどの地域活動に関心をもってもらうために実施しているもので、今年は子ども146名、大人77名の参加がありました。
子どもたちが体育館でゲームを楽しんでいる間に、ダディーズクラブのメンバーと保護者の方が特大の鉄板で焼き肉を作り、お昼にみんなでおいしくいただきました。昼食後は、運動場も使ってポイントラリーゲームを行い、初夏の一日を楽しくすごしました。
第2回北急延伸事業説明会が3月19日千里文化センター「コラボ」集会室で開催されました。(午後6時30分~8時20分)
主催・北大阪急行電鉄株式会社 延伸準備室 電話 :06-68650666
箕面市役所 地域創造部 鉄道整備課 電話 :072-724-6907
「プロジェクト・アウトライン」(箕面市)、続いて、「豊中市域の工法および換気所について」(北大阪急行)の説明後、質疑応答になりました。
配布資料 北大阪急行の延伸について(箕面市)
主な質疑は次の通りです。
Q:換気所について(計画では新千里東町1丁目交差点北東側緑地帯へ設置)
第1回説明会で、設置場所の移動(千里緑地又は御堂筋道路側へ)をお願いしたが、若干の規模縮小のみで移動はない。なぜか?
A:検討したが、ともに不可の結論となった。
Q:ビル風の問題や景観から、高さ(7.3m)を4m程度まで下げられないか?
A:検討する
Q:延伸を理由にした千里中央以南の既存路線の運賃値上げは承知できない。どのように考えているのか?
A:延伸部分の投資は延伸部分の運賃で回収する。延伸を理由にした値上げはしない。
その他、工事車両対策などの質問もありましたが、今後開催される説明会でとの回答がありました。
(管理人の個人的なまとめです。ご参考まで)
11月4日の説明会は以下をご覧ください
11月4日午後7時から、北大阪急行の延伸計画(千里中央から北へ、仮称新箕面まで 約2.5㎞)の説明会が開催されました。(千里公民館2階集会室にて ほぼ定員の200名が参加)
最初に司会者から「会場の都合から説明会は8時には終えたい」の発言。その後、箕面市から「プロジェクトアウトライン」(箕面市民向けの資料で)、続いて北大阪急行から「豊中市域の工法と設置予定の換気塔について」の説明がありました。(30分)
説明終了後、質疑応答があり、午後8時15分頃に終了しました。
主な質問・要望は、「延伸に伴う事業リスク」(延伸部分の投資や営業赤字で既存路線の運賃が値上げになるのでは?)と「北町西側緑地帯に設置予定の換気塔」でした。
延伸によるメリットの少ない千里中央近隣の住民や既存路線の利用者に、「延伸に伴う負担を押し付けないように」との趣旨です。
また、参加者から、もっと時間をとるようにとの苦言もありました。
次回説明会は、平成26年度内に開催される予定です。