記事見出しのをクリックしてください。 をクリックすると非表示になります。


2013年

2013年 東町ニューズ・・・トップページから順次移動・掲載していきます。

毎回一生懸命に頑張っている姿をごらんください。少し騒がしくても『吾関せず』のように師匠と対局をしています。・・・

非表示にする

12月27,28,29日、恒例の歳末夜警が行われました。 ・・・

非表示にする

寒い朝でしたが好天に恵まれて絶好の餅つき日和になりました。・・・

非表示にする

12月7日(土)東町会館において、東丘公民分館、東丘小PTA、人権協東丘地区委員会の共催で、 ・・・

非表示にする

囲碁教室で落ち着いて囲碁の出来る環境つくりをといろいろと工夫しています。 ・・・

非表示にする

12月1日(日)10時から12時頃まで、豊中市公園みどり推進課と地域自治協議会環境委員会共催で長谷池の藻の清掃作業を行いました。・・・

非表示にする

11月30日(土) 穏やかな小春日和の中、第8回千里ふれあいフェスタが開催されました。

午前9時、東丘・北丘小学校に集合した子どもたちや地域の方が、通学路を中心にごみを集めながら、中学校隣のもくせい公園に集合。

10時から体育館で地域団体の舞台発表。発表の傍ら、子どもたちお楽しみコーナーがオープン。

11時30分舞台発表が終わり、中学校吹奏楽部のファンファーレで、お楽しみの焼きそば・トン汁、フリーマーケットなど子どもたちと大人がともに楽しみました。

このフェスタは、豊中市第八中学校校区(東丘・北丘小学校)の子どもたちや地域住民が美化活動を中心に助け合い協力することによって、生活環境の美化意識の向上やボランティア活動の意義を考える機会とするとともに、ともに楽しむ場を持つことによって世代交流をおこない地域の活性化を図ることを目的に、毎年、開催されています。

(主催 八中校区地域教育協議会 共催 八中校区青少年健全育成会)

非表示にする

11月16日(土)午後 東丘女性クラブは、「我が家の地震対策」を学習しました。

  (講師は、北消防署予防課 中田主査)

東町は他住区よりも耐震工事が進み、安心している人が多いのではと思いますが、「ゆれ」は工事をしていてもあります。

「ゆれ」によって起きる。家具の倒壊や移動、上からの落下物、ガラスの破損でけがをしては大変です。また、電気・ガス・水道のストップでも、どう生きつないでいくかは各家庭の問題ととらえて、真剣に考えていきましょう。

 ○家庭にストックしておくもの
  • 飲料水3日分以上、飲み水以外の水・風呂の水
  • 米、もち、パン、缶詰、レトルト食品、菓子、果物などの日常食品は使ったらすぐ補充する
  • カセットコンロ、ガスボンベ
  • 使い捨て食器、アルミ箔、ラップ、ポリ袋(大・中・小)
  • 簡易トイレ、薬など

家族の状況に応じて必要なものなどを、防災関係の本・チラシ・新聞などをよく見て準備する。

  

また、公助(行政)は、大地震になるほど被害の大きいところを優先して助けるので、自助(各自)で守るのが一番大事です。

日ごろからしっかり準備しておきましょう!!

(東丘女性防火クラブ 石丸)

非表示にする

11月16日(土)、17日(日)に第28回の文化祭を東丘小学校体育館で開催。・・・

非表示にする

囲碁教室では時にはタブレットを使った囲碁や将棋もしています。・・・

非表示にする

11/16 土曜日 13:30~15:30 東丘小学校校庭にて開催致しました。

豊中警察交通課主動のもと ダイワサイクルさんの簡単な自転車整備から始まりました。

自転車の正しい乗り方を聴き 2つのグループに分け 1つは 校庭に描かれた特設コースを お巡りさんと狭路地から広い道路・歩道・歩道に乗り上げた駐停車の交わし方・信号機・歩道なし車道・角地を それぞれ注意を受けながら歩き 次に一人づつ自転車で走行です。

コースの危険箇所にPTA・防犯・保護者さんが立ち ルール無視の子どもたちに 再注意指導をするのですが ほとんどの子どもたちが注意を受けています。

もう一つは ブレーキテスト・スラローム・一本橋でゲーム感覚の自転車の扱いに 四苦八苦しながら何度もトライしてました。

その後 全体で内輪差と死角の指導を受けました。

段ボールに風船をたくさん貼り付けた物を交差点に置き クルマで曲がります。
後輪の軌跡は風船を割りながら進んだり クルマの周りにしゃがみ込み 運転席から隠れた人を探したり クルマの動きと自分の立ち位置を勉強しました。

そして 1番人気のあったのは 白バイ試乗でした。

カッコイイ制服姿の隊員さんに支えられ 子どもたちが1人ずつ1300ccの白バイに試乗したり 記念撮影を体験致しました。これには文化祭の見学者も多数試乗されてました。

東町は 歩道の無い車道を利用する事がほとんど無く 、歩道に於いて歩行者も自転車も比較的自由に移動しがちです。また携帯電話・イヤホンで周りの音に気づかない 坂道でスピードが変わるなど危険がつきもので。 経験の少ない子どもたちも大人も事故無く生活出来ることを お祈りいたします。

この度 豊中警察交通課・豊中市役所土木総務室の方々と ご協力頂きました。東町防犯・東丘小学校・東丘PTA・東町公民分館さんに心より感謝申し上げます ありがとうございます!

(健全育成会 西中)

非表示にする

公民分館 秋の講座「健康呼吸法」が開催されました。講師は、・・・

非表示にする

2013年10月6日(日)、10月とは思えない真夏日の中運動会を行うことができました。・・・

非表示にする

参加者の行儀が悪くなっています。師匠への挨拶もなしに帰っていく子どもが多く、又部屋でも遊びが主で・・・

非表示にする

「平成25年度敬老の集い」は9月14日(土) 東丘小学校体育館で開催・・・

非表示にする

7月27日(土)28日(日) 東丘小学校で「宿泊カレーパーティー+サマースクール」が開催されました。

宿泊カレーパーティー」は、東丘ダディーズクラブを中心に、毎年、夏休みのイベントとして実施。今年も約130名の子供達が集まり、小学校の校庭にテントを張りキャンプをしながら、カレーを食べたり、ゲームやプールで遊んだり、キャンプファイヤーをする等、楽しいイベントがいっぱいでした。

キャンプファイヤーでは、テレビで話題の「今でしょ」の林先生(に扮するお父さん)が火を点け、燃える炎をバックに、ダディーズのお父さん方が「ももいろクローバーZ」に扮し、息の合ったダンスで「行くぜっ!怪盗少女」を披露し、大盛り上がりでした。

また、今年は、例年のプログラムに加え、東町に住む高校生が提案した「サマースクール」(5,6年生対象)を新たに実施。子供達とシニアの方々が交流する機会が普段少ないことから、世代間交流の場を持ち、ゲームや会話を通じて、お互いを理解し、コミュニケーションを深めていこうというものです。

例えば、マシュマロとスパゲティを使いどれだけ高い建造物が作れるか、といったゲームを、シニアの方々のアドバイスをもらいながら、子供達が協力して組み立てていく。あるいは、シニアの方々の職業経験や人生体験を子供達に語り、お互いにコミュニケーションを深めていく。など、普段では得られない貴重な体験になったことと思います。

今回も、学校の先生やPTA、地域の方々の他、「サマースクール」でご参加頂いたシニアの方、高校生、中学生等、多くの方々にご協力いただき、大きな事故もなく無事開催することができました。本当にありがとうございました。

東丘ダディーズクラブ 岡本

非表示にする

東丘校区福祉委員会 4月~6月の活動報告です。
4月 八千代クラブ25周年記念総会
5月 子育てサロン・街頭献血活動
6月 ひとり暮らし老人の会「風の杜」に集う・ふれあいサロン

福祉委員会の活動は、地域団体 → 福祉委員会 をご覧ください。

非表示にする

暑くなってきましたが、囲碁はいつも涼しくコミュニティAの部屋でしています。・・・

非表示にする

新千里東町は地区公園を含む自然に囲まれた美しいまちです。しかし、 ・・・

非表示にする

この教室の参加はいつも同じ子どもがほとんどです。囲碁の楽しさを知った子どもが参加・・・

非表示にする

5月26日(日)に東丘小学校で、東丘ダディーズクラブ主催、東丘小PTA・東丘こども教室共催の「新入生歓迎焼肉パーティー」を行いました。

当日は天候にも恵まれ、絶好のパーティ日和で、幼児や保護者、先生も含め約200名の方々に参加していただきました。

まずはお肉が焼きあがるまでの間、体育館でゲーム大会。新しく入学した1年生から6年生までがチームに分かれ、お互いに協力し合いながら、ゲームを楽しみました。
そして、お父さんたちが大きな鉄板で焼いた焼肉の出来上がり。芝生の上等でみんなが楽しく集まりながら、おいしく焼肉を食べました。
食後もチームに分かれて、ポイントラリーゲームを実施。的当てやなわとび、鉄棒など、グランドや体育館を広く使い、みんな元気にゲームをすることができました。
当日は、先生方をはじめ、PTA役員や保護者等、多くの方々にお手伝い頂きまして、本当にありがとうございました。

東丘ダディーズクラブ 岡本

非表示にする

新千里東町公園の長谷池(ながたにいけ)の花菖蒲が見頃です。

池の中では、藻が繁茂しています。

(藻の除去を進めたいですね)

豊中市の公式Facebookでも紹介されています。(カバー写真になっています)

非表示にする

定例となっているためいつも参加者は決まった時間になると自分の家のように用具の・・・

非表示にする

6月1日午前8時 45名の参加者を乗せた分館社会見学のバスが、東町を出発しました。

非表示にする

5月19日、新千里東町地域自治協議会の総会・第1回理事会が開催され、1013年度の新役員や事業計画・予算が決まりました。

総会概要報告  第1回理事会概要報告 

非表示にする

“食”について力を入れている東丘公民分館が今回選んだテーマは『かんたん!献立て作りの基本術』です。・・・

非表示にする

いままでの復習をしました。東丘小学校には珍しい樹があります。「アオダモ」は野球のバットの樹として有名・・・

非表示にする

4月21日日曜日、街角広場主催の「たけのこ祭り」(千里竹の会指導、公民分館共催)が東町公園の竹林て開催・・・

非表示にする

2月から3月にかけて、地域の皆様にお願いした福祉協議会賛助会員募集結果のご報告です。

賛助会費合計・・・890,000円

個人会員 1,104世帯 1,490口 745,000円
法人会員 17社 29口 145,000円

ご協力いただいた賛助会費は、

その55%・・・東丘校区福祉委員会の活動費
その45%・・・豊中市社会福祉協議会の活動費

として活用されます。 詳しくは、賛助会員募集  賛助会員募集結果 をご覧ください。

東丘校区福祉委員会の活動は、 地域団体 → 福祉委員会 をご覧ください。

非表示にする

参加者はいつも同じ人が多く、囲碁の楽しさがわかっているのでしょう。最近は・・・

非表示にする

4月5日、桜の花吹雪の中、午前中に東丘小学校、午後から第八中学校の入学式が行われました。

小学校の新一年生は62名 在学児童数は442名になりました。

中学校の新一年生は67名 在学生徒数は237名です。

非表示にする

念願だった屋外ロッカーが市教委から配達されました。組み立てはボランティアの方にもお願いして・・・

非表示にする

2月16日(土)午後2時~ 分館・小学校PTA・人権協 共催の東丘人権講座が開催・・・

非表示にする

2月16日(土) 東丘ダディーズクラブ主催「凧揚げ大会」を東丘小学校で行いました。

ダディーズの冬のイベントとして毎年行っている凧揚げ大会。今年は幼児を含め44名が参加。前半1時間を各自思い思いの絵柄を凧に描くなど凧作りの時間とし、後半の1時間で成果品である“世界にひとつだけの凧”を東丘小の広いグラウンドで揚げました。

今年は例年以上に寒い日が多いので、当日も適度な風が期待されましたが、なぜか風が無く、ちょっとしたマラソン大会?になっていました。また、今回参加してくれた児童の中には、ずっと凧に絵を描いていた児童もおり、彼女たちにとっては凧製作大会だったかもしれません。

当日は現校長先生、前校長先生にも参加していただき、またPTAの方々にも見守っていただいたので、目立ったトラブルもなく、無事に終えることができました。  東丘ダディーズクラブ 草場

非表示にする

「えべッさん」いわゆる10日恵比寿です。七福神のお話をして・・・

非表示にする

1月27日(日)夜半のうっすらとした雪模様の寒い朝、東丘小学校の多目的教室で恒例の・・・

非表示にする

新千里東町の高齢者(65歳以上の人口に占める割合)は平成24年10月1日現在で、30.8%であり・・・

非表示にする

------------赤い羽根共同募金。の報告とお礼-------------

昨年に実施いたしました「赤い羽根共同募金」を、豊中地区募金会に納入しました。

 ●今年の募金額は416,487円でした。 (前年度は、460,524円の募金を戴きました。)

ご協力ありがとうございました。募金は大阪府共同募金会を通じて、地域の団体に配分されることになります。

平成23年度、豊中市内の団体への配分は、 赤い羽根データベース はねっと 
豊中市 赤い羽根共同募金の詳細は、 赤い羽根おおさか

 でご覧いただけます。

非表示にする

新千里東町地域自治協議会がスタートしてほぼ1年。

1月12日、創立記念行事(部会報告)と毎年恒例の地域団体の新春交換会が開催されました。

東町で活動する各団体の方々や住民の方々が多数参加され、協議会の部会活動報告をはじめ、演舞や語らいで楽しく食べて飲んで、東町会館が華やかに盛り上がっていました。

非表示にする